ナイキ ヴェイパーフライネクスト%

23.5cmでもよかったかなぁ。

 

 

ラフィネランニングスタイル Otemachi One店

 

https://www.raffine-rs.com/shop-otemachi-one

 

ラフィネランニングスタイルの系列店の中で、一番皇居のランニングコースに近いためアプローチが楽です。

 

地下一階でちょっと奥まったところにあります。

施設もとてもきれいでした。

シャワー室に脱衣所が付いていて、中からカギがかかります。

ランニングステーション、着々と進化しています。

 

キャンペーン中で通常1000円の利用料が800円になっていました。

シューズとバスタオルを借りてプラス150円。

 

 

 

ナイキ ヴェイパーフライネクスト%

観察

アウターソールの踵の部分にはゴムが付いていません。

やっぱりフォアフットストライクを想定して作られているものと思われます。

 

 

しかしヒールストライクでもミッドフットストライクでも効果があるそうです。

http://www.tokyo42195.net/2018/09/blog-post.html

 

なるほど~、接地の時間に関係があるのですね。

とても興味深い記事です。ありがとうございます!

 

 

 

立てて上から押してみます。

カーボンプレートはズームフライフライニットのほうが硬いように感じました。

 

両足でジャンプしてつま先をつくと、確かに反発力を感じました。

これが活かせると良いのですが。

 

 

走った感想

まず歩いてみたところ、初期のズームフライのような不安定感は感じませんでした。

 

反発力は足をつく位置でずいぶん違うように感じましたが、なかなかいいポイントがつかめませんでした。

 

クッション性はとてもいいように感じました。

ズームフライフライニットでは10kmくらいでふくらはぎに来ることがあるのですが、ヴェイパーフライは15km過ぎまでもちました。

 

10km過ぎてから走るペースがガクッと落ちたので簡単には比較できませんが、それでも快適に走ることができました。

 

大会用に一足ほしいところですが、高いので現実的ではありません・・・。

昨今の状況から、大会に出るのもいつになることやら、です。

 

 

 

冒頭の写真のところにもコメントを載せましたが、もうワンサイズ小さくてもよかったかもしれません。

アッパーにしわが寄っているので。

今度行ったら23.5cmを借りようと思います。

 

 

ただ疲れて走り方が雑になってくるとつま先が当たってしまうので、15km以上走るときはワンサイズ上げることがあります。

練習の時はサイズをつめてシューズで、動きをコントロールしています。

 

 

 

 

 

とりあえずこんな感想です。

 

久々の皇居ランの記録と脱水実験は後日記事にします。

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です