鍋割山、塔の岳③ 2017年10月28日(塔の岳~堀山の家~二俣~表丹沢県民の森)
塔の岳から下山します。
10:55 塔の岳発
全体は黄葉でしたが、一部紅葉でした。山頂から5分くらいのところ。
金冷やしの頭まで下りると、ガスがなくなって明るくなりました。
金冷やしから花立方面へ少し行ったところです。西側の斜面が崩れているところを見下ろしています。
花立山荘に向かう木道。ここから勾配がきつくなります。
11:20 花立山荘
雨が止んで明るくなったので雨具を脱いだら、またすぐに降ってきたのでまた着ました。
こんな階段が続きます。しっかり整備されているのですが、階段ばっかりだとそれはそれできついです。
11:45 天神尾根分岐
直進します。
12:00 堀山の家
大倉尾根ではなく、二俣方面へ行きます。
こんな案内がありました。今回はこの奥へ下りていきます。
ここからは気に巻いてあるピンクや黄色の目印や、踏み跡を頼りに下っていきます。
道迷い対策のロープあり。
看板あり。でもこれも直進します。
木に巻いてあるピンクや黄色の目印を頼りに行きます。
スポンサーリンク
12:50 小草平の沢徒渉点着
奥に滝があるので写真を撮りに行きました。
カメラにお任せで、シャッター速度1/45秒。
シャッター速度を1/10秒に固定して撮影。
こっちのほうが滝がきれいに見えるが、アングルがいまいちでした。
滝の写真を撮りに行く際、岩場で滑ってあやうく沢に落ちるところでした。ホントに危なかった。
12:55 小草平の沢徒渉点発。
13:10 二俣着
ヒル除けの塩の容器がひっくり返っていました。この時期になるともう必要ないってことでしょう。
二俣から大倉方面に10分ほど歩いたところにあるゲート。
「これを通ると沢に下りずに表丹沢県民の森に行けるはず」と思って通ってみました。
気になっていた橋だったのですが、ようやく謎が解けました。
13:30 表丹沢県民の森駐車場着
本日の行程終了!
このあと渋沢の「湯花楽 秦野店」で風呂に入りました。
休日は大人一人880円。
露天風呂や電気風呂などいろいろありますが、無料の休憩スペースはないようでした。
塔の岳は眺望ゼロでしたが、それ以外の場所ではそこそこに眺めがよかったので、満足のいく内容でした。
表丹沢県民の森と二俣付近はヒルが出ると思うので、夏場は近づかないほうが良さそうです。特に二俣から堀山の家に向かう道は、あまり整備されていないので注意が必要かと思われます。
大倉から鍋割山に向かうより、表丹沢県民の森駐車場からほうがアプローチが短くて楽です。
ヒルが出ない時期なら、表丹沢県民の森駐車場から鍋割山に向かうルートはお勧めできます。