今年は箱根駅伝を観に行くことができませんでした。
東海大学の総合初優勝という予想外の結果となりました。
往路は東洋、復路は青山、総合は東海。
ここまでバラバラなのも珍しいですよね。
コースとタイム
家の近所からスタートして、国道一号線の秋葉交差点から不動坂まで行き、戻りました。
2区と9区のごく一部を走ってきました。
風が吹くと多少寒さを感じましたが、比較的快適に走ることができました。
11.0kmをちょうど1時間でした。
秋葉交差点付近
昨年はこの少し先の山崎パン工場の前で2区を観戦しました。
今年もここでと思っていたんですが、都合がつきませんでした。残念!
昨年はこんな様子でした。

箱根駅伝観戦とランニング
箱根駅伝観戦のついでにランニングしてきました。 読売新聞の営業所の前には宣伝車が止まって、応援用の旗を配っていました。 ...
今年4区で区間新記録を出した東洋の相澤選手は、昨年は2区を走っていました。
スポンサーリンク
不動坂
まだ箱根駅伝の名残がありました♪
まともに体を動かしたのは10日ぶり。
休養が十分なためか体は軽く感じました。
1月20日に赤羽でハーフマラソンを走る予定なので、そろそろ体を動かしていきたいです。
本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!