コロナウイルスに負けないように免疫力を高める方法について
緩消法という治療法の事務局から、免疫力を高めるための方法についてのメールが届きました。
下記リンクから移動して読んでいただければいいのですが、許可をいただきましたのでメールの一部をそのまま転載します。
https://www.itamino.com/infection.php?intro=Y34709?click_id=134908
ここからです↓
===================================
感染者にならないために、はじめに簡単に内容と結論をお伝えしま
体温が1℃上がれば免疫力が30%上がる。
体温が1℃上がれば免疫力が5~6倍になる。
このような話はよく聞きますし、インターネットでもよく見かけま
ウイルスや菌などの異物を退治するのは免疫なので、
免疫の量(数)と免疫の活動量が大事になります。
現在わかっている最新情報です。
キーワードは、
免疫の量(数)
~~~~~~~~~~~~~~
と
免疫の活動量
~~~~~~~~~~~~~~
です。
【免疫量(白血球数)】
体内で正常な免疫量を産み出すには、
睡眠時間も含め7時間以上横になることが大事です。
これは、誰でもできることですので、意識して行ってください。
【免疫の活動量】
免疫の活動量は、体温を上げると、増えるといわれています。
体温を上げるには、簡単に説明すると
2つの仕組みがあります。
~~~~~
1、褐色脂肪を利用して熱を産み出す。
肩周辺に褐色脂肪細胞という熱を産み出す細胞があり、
血行不良がない場合は体内に褐色脂肪細胞が
循環されるので熱を産みやすい。
肩周辺の血行不良をなくすことが重要となる。
2、筋肉で熱を産み出す。
筋肉内のカルシウムの移動で熱を産み出す。
そのためには、筋肉内でのカルシウムが自由に
動けることが条件となる。
(カルシウムが自由に動けるとは、
筋肉内の間質液が液体状であり、
ゼリー状のものが無いことを表している)
筋肉内の間質液がゼリー状のことを、
一般的に筋肉の緊張(硬い)という。
筋肉の緊張が、熱を産み出す妨げになる。
【結論】
1、の場合、腰の筋肉を軟らかくすると、
肩周辺の筋肉が勝手に柔らかくなる。
2、の場合、体内で一番力があって量の多い
腰の筋肉を軟らかくする(筋肉内の間質液を液体状にする)
ことによって、上半身・下半身の筋肉も勝手に柔らかくなる。
となります。
『腰の筋肉を軟らかくする』ことで、体温が上がりやすくなります
体温を温めようと、何かを食べたり飲んだり、温泉に入ったりと、
24時間365日続けることは現実的ではありませんし、
時間もお金も無駄になります。
ですから、まずは一度 腰の筋肉を軟らかくすることを、
行ってみてください。
===================================
ここまでです。
興味をもっていただけましたら、下記リンクから移動してください。
https://www.itamino.com/infection.php?intro=Y34709?click_id=134908
誰でもパッとできることは、
1. よく寝る
2. 体(特に首肩回り)を冷やさない
ってところでしょうか。
少し前に鍼灸の先生から、
「風邪をひきそうなときやひいたときは、肩甲骨の間の上のほうにカイロを貼るといい」
と聞きましたが、今回のメールにあった褐色脂肪細胞と関係があるのかもしれません。
本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!