【秋の丹沢】丹沢山① 2022年10月27日

前日の昼過ぎに急なお誘いがあり、急遽丹沢山へ行ってきました。

気象と天気図

天気図

天気図

気象庁のホームページからいただきました。

西高東低で少し寒そうですが、等圧線は入り組んでいないので風はなさそうだなぁと思いました。

高気圧の勢力内だし快晴かな?と期待しました。

当日の気象

早い時間は雲一つない快晴でした。

歩き始めてしばらくして開けたところで周囲を確認したら、西側はすっきりしていたのですが左や南はなんとなく靄がかかっていました。

9時ごろから少々雲が出始めて、そこからは薄く曇っては晴れてを繰り返していました。

ずっと快晴とはいきませんでしたが風はほとんどなく快適で、山頂で1時間近くのんびりと過ごしてしまいました。

コーストコースタイム

コース図

コース図

今年3回目のコースなので、特に心配なし。

しかしながら本谷林道から登山道に入ってすぐのところは荒れていて、しっかり目印を確認しながら進まないといけません。

そこを過ぎればあとはほぼ問題なし。尾根が広めなので踏み跡を外すこともありますが、少し外れてもすぐに合流できます。

 

コースタイム

7:37 塩水橋

8:00 本谷林道出合

8:18 天王寺峠

9:54 天王寺尾根分岐

10:37 丹沢山 着

11:40 丹沢山 発

12:13 天王寺尾根分岐

12:50 雨量観測所(塩水林道)

13:58 塩水橋

ヤマケイオンラインとのコースタイムの比較

ヤマケイオンラインでは休憩時間を含めずに、

塩水橋から本谷経由丹沢山 3:30

丹沢山から堂平経由塩水橋 2:50

となっています。

今回は休憩時間を入れて登りが3時間、下りが2時間20分ほどなので、急いだ感覚はなかったのですが、かなり速いペースになっていました。

 

塩水橋から丹沢山

今回は平日で渓流釣りが禁漁期間に入っていることもあり、少し遅めに出発しました。

7:20 塩水橋着

車は橋の近くの駐車スペースと合わせて10台くらい止まっていましたが、縦列駐車で止めることができました。

わざとぼかしたわけではありません

7:37 塩水橋

渓流釣りの期間

この本谷川は、10月15日から2月末まで禁漁です。

登山者としては、駐車スペース争いの心配が少なくて済みますね。

この辺はまだ紅葉には早いです。

 

8:00 本谷林道出合

本谷林道出合

山肌と登山道には落ち葉が積もっているので、たまに登山道を外すことがあります。

あれ?っと感じましたら、踏み跡や地面の硬さを確認しましょう。

 

8:18 天王寺峠

天王寺峠

いい天気です。

ここで少し暑くなってきたので着るものを調節しました。

ここからは尾根歩きです。急なところもありますが、全体的には上りやすいルートです。

 

地図上の1129mの小ピークのあたりは色づき始めていました。

1129mピーク周辺①

 

1129mピーク周辺②

標高が上がると途端に色づき始めます。

 

9:54 天王寺尾根分岐

天王寺尾根分岐

薄い雲がでてきたかなぁ。

道標のあたりは馬酔木が多いので紅葉しません。

この少し先に平らできれいなところがありました。

天王寺尾根分岐から少し丹沢山方面

正面に丹沢山も見えて良いところです。

たぶんイタヤカエデ

 

1500mあたりのはしごのところにリンドウが咲いていました。

梯子とリンドウ

この少し手前から日陰には雪がありました。

10月24日と25日は、寒気が入ってきたうえに雨になったので山では雪が降ったようです。

 

10:37 丹沢山 着

丹沢山山頂

無事に到着。やはりうっすらと曇っています。

富士山も白くなっています。絵になりますね。

丹沢山山頂周辺にも雪が残っているところがあります。

 

次は下ります。

 

本日も最後までお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA