【秋の丹沢】丹沢山② 2022年10月27日

丹沢山から堂平経由で塩水橋

山頂は風もなく穏やかだったので昼食を摂ってのんびりし、結局1時間ほど滞在しました。

 

ベテランハイカーに声を掛けられ、

「ここまで来たのなら不動の峰か蛭が岳まで行ったほうが、圧倒的に景色が良い」

とアドバイスをいただきました。

次回以降、時間に余裕を作っていってみたいと思いました。

同行者後ろ姿

 

11:40 丹沢山 発

登山道には少し雪が残っていて、スリップ注意です。

特に木道や丸太の上は滑ります。

丹沢三峰方面

はしご場の近くから丹沢三峰方面。この標高だと紅葉は終盤ですね。

うっすら曇っていて遠景もクリアではありませんでした。

12:13 天王寺尾根分岐

山頂方面から天王寺尾根分岐

帰りはここを左です。

堰堤のある沢までは勾配がきついです。一気に下ります。

 

山頂で会ったベテランハイカーさんが、

「塩水林道方面から上ったほうが早くて楽だよ」

と教えてくれたので、これも次回の課題にします。

時間短縮できれば蛭が岳方面にも行きやすくなります。

 

12:50 雨量観測所(塩水林道)

塩水林道出合い

最近はショートカットを通らずにアスファルトを歩くようにしています。そのほうが圧倒的に体が楽です。

春にはアケビの花があったので実があるかと思っていたのですが、ありませんでした。

 

13:58 塩水橋

塩水橋

無事に下山しました。

車が数台減っていたので、私たちより早く行動した人はもう帰っているようです。

終わりに

このルートは今年3回目ですが、天気にも恵まれて良い印象しかありません。

また来年ですね。

春になったら塩水林道・堂平方面から上って蛭が岳まで行こうと思います。

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA