5月6日 西丹沢・畦ヶ丸周回コース① 概要
新緑の季節です。
関連リンク↓
https://yamaaruki.tokyo/article/post-4058
https://yamaaruki.tokyo/article/post-4059
5月6日木曜日
ちまたはゴールデンウィークと呼ばれていたのですが、普通の平日のような雰囲気でした。
今回のルートは比較的人気のなさそうなので空いているだろうとの目論見で出かけました。
「まん延防止等重点措置」が神奈川県には出ておりましたので、移動中の車内はマスクを換気、山では少し距離を置いて歩くなどの対策を講じました。
Table of Contents
天気図と気象
天気図
こちらの天気図は気象庁のホームページからいただきました。
当日の気象
迎えに来てもらった3時ごろはまだ雨が降っていましたが、明け方ごろには止んで天気が回復する予報でした。
天気図からは、もしかしたら回復が遅くなるかなぁと不安材料もあったのですが、現地で5時過ぎには雨も上がって一気に回復し、日中は少々暑いくらいでした。
風もほとんど感じず、とても恵まれた環境でした。
この時期は地面が乾くのも早く、ぬかるみはほとんど気になりませんでした。
コースとコースタイム
コース図
山旅ロガーで採取したデータを切り取って貼り付けました。
時計回りですと、登りはなだらかで下りは急な印象です。
登りも下りも沢筋は迷いやすいです。
過去の雨で橋があらぬ方向を向いていたり、目印のテープが目立たなかったり、意外と困ります。
踏み跡や周辺の様子をよく確認しながら進んでください。
少しでも
「おかしいな」
と感じたら引き返しましょう。
畦ヶ丸山頂は眺望がないので、あまり面白味はありません。
その分、人が少なくて静かです。
平日ということもあり、今回のルートですれ違った登山者は10名程度でした。
コースタイム
5:35 箒沢駐車場
5:50 大滝橋
7:15 一軒家避難小屋
9:27 畦ヶ丸 着
10:10 畦ヶ丸 発
11:31 本棚分岐
12:48 西丹沢ビジターセンター
13:20 箒沢駐車場
実際のコースタイム
大滝橋から畦ヶ丸まで3時間37分 (休憩:一軒家避難小屋で15分、畦ヶ丸避難小屋で20分を含む)
畦ヶ丸から西丹沢ビジターセンターまで2時間38分 (休憩:本棚で15分、下棚で10分を含む)
ヤマケイオンラインのコースタイムではそれぞれ3時間10分、2時間15分でした。
写真を撮りながら歩いたわりには悪くないペースでした。
次回からもう少し詳しいご案内を始めますので、よろしくお願いいたします。
本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!
#オルフェトラック#ランニングフォーム#フォーム改造#フォーム修正#緩消法#認定院#腰痛#肩こり#関節痛#正座できない#歩けない#3丁目の整骨院#3丁目の鍼灸整骨院#血行不良#大田区#大岡山#洗足池#整体#ズームフライ#アルファフライ#ヴェイパーフライ#丹沢#畦が丸#西丹沢ビジターセンター