6月26日 外ランニングのフォームチェック
途中のうまくデータが取れていませんでしたが、トータルは下記の通りです。
距離 19.2km
時間 1:42:19
Table of Contents
アンドロイド版オルフェトラックアプリの感想
今回は初めてアンドロイド版のオルフェトラックのアプリを使って走りました。
正直センサーの感度が大変よろしくないです。
なかなかつながらないうえに、すぐにリンクが切れてしまいます。
センサーとスマホがかなり至近距離でも(10cmくらい)なかなか反応しませんでした。
ようやくつながってもスマホを腰のポーチに入れて歩いているとリンクが切れてしまいました。
思うとおりにスタートできず、イラっとします。
私のセンサーだけでしょうか・・・。
リンクさせてスタートさえしてしまえば、走り終わるまでリンクが切れていても構いません。しかしスタートするまでリンクが維持できないのは困ったものです。
iphone版のアプリは大変快適に動くので、これから使おうとする方はそちらを強くお勧めします。
データについて
ラップタイムなどの表
写真では切れていますが、1kmごとのラップタイムやペースだけでなく、さらに右にストライドや衝撃などのデータも数値で表示されます。
ペースのグラフ
ペースのグラフで落ち込んでいるところは、信号待ちとコンビニで給水です。
給水してから急に走りづらくなりました・・・。
・ペットボトルを持ちながら走ることになったこと
・一気に200mlくらい飲んだこと
・買い物に3分くらいかかり体が少し冷えたかも
あたりが原因と思われますが、一番は
・体力不足
でしょうね。
接地のグラフ
体感的には左は上手に力が抜けて、ミッドからフォアで接地できているように感じていました。右は力が入ったまま走っていて、意識的にミッドで接地していました。
センサーでは、左はヒールからの接地が多めに判定されていたようです。
終わりの3キロくらいはへとへとで、ペースも上がらずヒールストライクになっていました。
本当につらくなると自然に歩行に近い形になってしまいます、歩くと走るの中間くらいです。
いよいよ20kmも走れない体になってしまいました。
「最近サボり気味だからなぁ、でもハーフくらいまでは大丈夫かな」
と思っていたのですが思い上がりだったことを痛感させられました。
とか言いながら大会もないし動き出さない今日この頃です。
本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!
#オルフェトラック#ランニングフォーム#フォーム改造#フォーム修正#ズームフライ#アルファフライ#ヴェイパーフライ