2018年12月9日 大山三峰③ (大山三峰南峰~不動尻~広沢寺温泉)


また続きです。

 

大山三峰南峰から唐沢峠方面へ行き、どこから不動尻へ下り、広沢寺温泉まで帰ります。

 

 

大山三峰南峰から唐沢峠手前の合流

12:00 大山三峰南峰 発

右奥に行き止まりの看板があります。

迷わないように、左へ下りていきます。

 

 

山頂直下の下り

いきなり鎖場です。

 

まだ鎖場が続きます。

 

 

12:17 不動尻と唐沢峠方面への分岐

不動尻方面は左に下っていきます。

唐沢峠方面は倒木の向こう側がルートになりますが、地図では破線ルート(正規ルートではない)になっています。

尾根が太く道迷いしやすいので、十分気を付けて進みます。

 

 

分岐から少し進むと江の島が見えました。

 

この先にまっすぐ行くが間違いで、右に下りて行くのが正解のルートがあります。

写真を撮っておこうと思っていたのですが、忘れてしまいました。

スポンサーリンク




ところどころ、テープやリボンがあります。

これらを頼りに進みます。

 

 

ロープで行き止まりになっているところもあります。

 

 

 

また尾根が広くなります。

写真には写っていませんが、右奥に大山の電波塔が見えます。

 

 

12:54 唐沢峠手前に合流

ここで遅めの昼食としました。

 

 

スポンサーリンク



13:18 合流地点 発

不動尻へ下ります。

 

ここからはただただ下るだけ、特に鎖場等の危険なところもありません。

 

 

14:03 不動尻 着

ミツマタの蕾。

この時期にはもう来春の花の準備ができているんですね。

 

 

不動尻からは舗装路を歩きます。

落ち葉でわかりませんが舗装されています。

広沢寺温泉まで1時間くらいかかります。

 

 

途中で名物の長いトンネルがあります。

それをくぐって少し歩くとゲートがあります。

これを過ぎるとあと一息です。

 

 

15:10 広沢寺温泉 着

玉翠楼の温泉で汗を流して帰りました。

 

入湯料1000円。

日帰りで使用できるのは露天風呂のみで、洗い場も外です。

脱衣所も外の小屋にあるので(ほぼフルオープン)、この時期は少々寒いです。

 

 

帰りのバスはここから15分くらい歩いた「広沢寺温泉入口」から乗り、本厚木に戻りました。

温泉に時刻表が掲示してあります。

今回は16:41、この後は17:01、:21、:41、です。

 

温泉から直接出るバスもあるのですが本数が少なく、夕方は15:10のみです。

 

 

おわりに

余裕があれば、唐沢峠から大山、ヤビツ峠まで行こうと思っていましたが、体力と寒さとやる気の関係で早目に下山しました。

 

寒かったので地面が凍っていないかが心配でしたが、幸いにも凍っているところはありませんでした。

 

初心者には少々厳しいコースだったようです。同行者には本当に申し訳ないことをしました。

マラソンの体力と登山の体力は違うようです。

 

今回の山行でもロガーでデータを取っていたのですが、GPSの受信状況が良くなかったのか大山三峰南峰付近からうまく記録されていませんでした。

残念ですが仕方ありません。

 

機械に頼りすぎないこと、自分でも地図を読めないと困ると言うことを久しぶりに感じました。

 

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA