6月4日 塔ノ岳、丹沢山② (大倉バス停~塔ノ岳)

関連リンク

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3311

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3333

大倉尾根

7:10 大倉バス停発

6:48渋沢駅発のバスに乗り、7時過ぎに到着。

登山者が15人ぐらい乗っていました。

トイレに行くなどちょっと準備をしていたら、あっという間に誰もいなくなりました。

 

 

 

バスターミナルを出て右に坂を上がって行きます。

10分もしないうちに登山口があります。

写真正面の車があるほうではなく、左奥に行きます。

 

7:40 大観望への分岐

行ったことがないので、分岐を初めて左に曲がります。

 

 

こちらはあまり人が入らないであろうコースですが、しっかり整備されていてなだらかな道が続きます。

 

 

7:52 大観望 着

案内板がありますが、ガスっていて景色は楽しめませんでした。

この写真の背中側には、閉鎖中の大倉高原山の家があります。

 

テント場

少し上がると平らな広場があり、テント場になっています。

今でも自己責任でテントを張っても構わないようです。

そろそろヤマビルが出てくるみたいですけど。

 

 

 

7:56 雑事場の平 着

今回は大観望に向かう分岐を左に行きましたが、右に行く登山道はここで合流します。

 

 

 

ここから塔ノ岳までは迷うようなルートはありません。

1、2か所、下るところがありますが、ひたすら登ります。

 

 

8時前に見晴らし茶屋の前を通過し、ここらへんから階段が増えて急登が出てきます。

堀山の家 を8:40に通過しました。

 

 

 

9:15 花立山荘 着

この花立山荘手前の階段が、本日一番の難所です。

急で長ーい階段。ほんと心が折れます。

 

 

この辺りまで登ってくると針葉樹がなくなって、比較的明るい尾根道になります。

 

 

トウゴクミツバツツジ

ほかの株は散っていたのですが、これだけ元気に咲いていました。

 

詳しい人に聞いたところ、トウゴクミツバツツジは

・雌しべに毛が生えていること

・雄しべが10本あること

が特徴だそうです。

 

 

9:43 塔ノ岳山頂 着

富士山は拝めませんでしたが、丹沢山と蛭が岳を見ることができました。

 

山頂にいたのは4,5人、この時間はまだ空いていました。

 

 

 

滞在は5分程度、休んで丹沢山に向かいました。

 

 

 

ここから先の主脈は高校時代以降、歩いた覚えがありません。

 

地図を見た限りでは多少のアップダウンがありますが、概ねなだらかな稜線歩きになりそうです。

 

 

 

 

次回は丹沢山まで行き、下山までの記録にする予定です。

 

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA