9月21日 編笠山① 概要

編笠山山頂から権現岳、赤岳方面を望みます。

山頂にて同行者がお知り合いと遭遇しました。

 

関連リンクはこちら↓

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3589

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3600

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3620

https://yamaaruki.tokyo/article/post-3635

 

 

先日檜洞丸に行ったメンバーで今回は八ヶ岳の南にある編笠山へ行きました。

 

午前3:30に車でピックアップしてもらい、小淵沢から八ヶ岳の南にある観音平から入りました。

 

 

天気図と気象

天気図

天気図は気象庁のホームページからいただきました。

 

南にある低気圧の影響が心配でしたが、前線が本州から少し離れたのでなんとかもつだろう思われました。

 

 

当日の気象

午前中は少々雲がかかりましたが、雨の心配はありませんでした。

登っている途中から晴れてきて、軽く雲がかかることもありましたが主に晴れていました。

日が陰ると少し涼しく感じましたが、日に当たると暑く感じました。

 

山頂は広々としていて気候も眺望もよく、とても居心地が良かったです。

思いのほか長時間滞在してしまいました。

 

 

 

コースとコースタイム

コース図

ルート上で危険なところはほとんどありませんでしたが、尾根が広いところがありました。

迷うとしたらそこですね、目印のテープをよく確認しながら行動しましょう。

 

 

観音平の駐車場はすでに満車だったので、300mくらい折り返したところに路上駐車しました。

帰るころには路上駐車の列がさらに伸びていて、1kmくらいになっていました。

大人気ですね。

 

 

 

コースタイム

6:33 観音平

7:27 雲海

8:02 押手川

9:31 編笠山 着

10:15 編笠山 発

10:45 青年小屋 着

11:05 青年小屋 発

11:57 押手川

12:36 雲海

13:15 観音平

 

 

青年小屋の前でけがをした人を見かけたので、声を掛けました。

少しだけお身体を拝見し、状況の説明と今後のアドバイスをしました。

無事に下山できていると良いのですが・・・・。

 

 

 

ヤマケイオンラインのコースタイム(休憩時間なし)は、

観音平から編笠山まで 3:10

編笠山から青年小屋経由で観音平まで 2:40

なので、休憩時間を含めてほぼコースタイム通り回ってきました。

 

 

13:45~15:00 延命の湯と道の駅小淵沢

 

15:20~17:00 自然屋

 

中央道で大渋滞につかまり勝沼から一般道を使って23:00頃帰宅

 

 

 

世の中が外出自粛後に、ようやくというか一気に動き出した感じです。

しかし帰りはひどい渋滞でした。

近年まれにみる大渋滞だったようです。

 

 

 

次回からコースの詳細を案内します。

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です