【新緑の西丹沢】畦ヶ丸から白石峠の周回コース② 2023年5月1日


続きです。

やはり容量の都合なのかわかりませんが、記録をひとまとめできなかったために分割しました。

畦ヶ丸から白石峠

ここで若い二人連れの方に道を聞かれたので、良かったら一緒に行きましょうということになりました。

10:25 畦ヶ丸避難小屋 発

すぐにこんな道がありますが、危ないところはほとんどありません。ここから白石峠までは弛いアップダウンを繰り返します。

 

あっちこっちにシロヤシオが咲いていました。

何ヶ所かトウゴクミツバツツジもキレイに咲いているところがありました。鮮やかです!

 

12:02 水晶沢ノ頭で小休止

ここまで来ると白石峠まであと少しです。

12:17 発。

12:30 白石峠

ここにもベンチがありました。こっちで小休止でも良かったですね。

 

白石峠から西丹沢ビジターセンター

ここからは一気に下ります。

台風の影響でしばらく通行止めだったのですが、整備して開通した模様です。

急勾配のところに階段ができていました。

 

ザレ沢(?)までは、かなりの勾配です。

13:25 ザレ沢出合

ここからは沢沿いを下ります。

勾配はゆるくなりますが、沢を何度も横切ります。

下りは特にしっかりと道を確認しながら進みましょう。

マーキングを見落として迷う可能性が高いので、十分に気を付けましょう。

 

14:10 林道出合

この辺で畦ヶ丸から一緒に歩いてきた若者たちと別れました。いつまでも年寄り(笑)と歩かせるのもかわいそうかなぁって。

 

進行方向右手に橋があります。

かつて林業で使われていたのでしょうか。向こうは少し開けています。

 

ウツギが咲いていました。

 

14:45 西丹沢ビジターセンター

無事に下山です。

 

終わりに

はじめて歩くルートだと思っていたのですが、何年か前に一度歩いていました。見覚えがあるところもちらほらとありました。

登りも下りも沢筋で迷わなければ大丈夫だと思います。

あとは水かさ次第で沢を渡るときの難易度が変わってくるので、前日までの天気には気を配ったほうが良いでしょう。

畦ヶ丸から白石峠までは快適です。

白石峠から下りルートはキツイですね、登りでは使いたくないなぁと思いました。

 

畦ヶ丸は、特別見晴らしが良いわけでもないので檜洞丸よりマイナーなルートになりますが、比較的静かです。畦ヶ丸から白石峠までの間で人とすれ違うことは、ほとんどありませんでした。

 

最後になりましたが、畦ヶ丸から一緒に歩いた二人の若者に感謝いたします。少なくとも私は楽しませていただきました。

彼らにとってはじめて歩く山域なのに、私たちの都合で半ば連れまわしてしまった形になってしまいましたが、体力も歩き方もしっかりしていてよかったです。

奇跡的にこの記事を見つけたらご連絡くださいな♪お待ちしています。

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA