山歩き
雲取山② 2017年9月15日(雲取山山頂までの行程)

2017年9月15日(金) 天気:晴れ時々曇り。 台風が沖縄付近にありましたが、まだこちらへの影響はなく風も穏やかでした。暑くもなく寒くもなく快適でした。 今回の山行は、「公共交通機関で雲取山日帰りできるか」でした。地元 […]

続きを読む
山歩き
雲取山① 2017年9月15日(概要)

  9月15日、奥多摩の雲取山へ行ってきました。 2017年は雲取山の年だそうです、標高が2017mなので。   11月30日まで、イベントでスタンプラリーが行われています。 登山道はしっかり整備され […]

続きを読む
介護職で学んだこと
「認知症をよく理解するための9大法則・3原則」のインデックス

認知症の記事が思いのほか長くなったのでインデックスを作りました。 それぞれにこのブログ内のリンクを貼ってあります。   認知症の方の行動について - 歩く走る考える ほんの数か月でしたが、介護関係の仕事に携わり […]

続きを読む
シューズ
動画 ランニングシューズの履き方

今回はランニングシューズの話です。   7月31日の記事にある、ランニングシューズの履き方の動画を作成しました。 シューズの履きかた - 歩く走る考える 本気で競技をするのでもレクリエーションでもかまいませんが […]

続きを読む
介護職で学んだこと
認知症の方の行動について⑤

杉山先生は「認知症の人の言動の大部分は二次的な言動、つまり周囲の人の言動に対する反応(リアクション)である」、また認知症の方に接するものが、次にあげる「認知症の人の激しい言動を理解するための3原則」に抵触した場合に、認知 […]

続きを読む