施術方法など
右手に超音波治療器を使いました

仕事に支障はない程度ですが、最近右手の親指が痛くなることがあります。   負荷がかかっているからというのはわかっているのですが、セルフケア(マッサージやトレーニング)をしてもいまいち改善しません。   […]

続きを読む
ランニング
小指のマメ対策④ (テーピング③)

今日も小指のマメ対策をしてランニングしました。 仕事帰りによく走る10km程度のコースですが、途中ちょっと寄り道をして夜桜見物をしたのでトータル11.5km、1時間ちょっとかけて走りました。 過去の実験を踏まえて、今回は […]

続きを読む
ランニング
小指のマメ対策③ (テーピング②)

先日の皇居ランニングでの実験報告です。 下記の記事の中にある「右脚に乗れていなような感覚」を補正したら左脚の負担が減るのではないか。右脚に乗れていない感覚があるということは、荷重時にアーチがつぶれて左に傾き、推進力が直進 […]

続きを読む
ランニング
あるランナーの話

勤務先で時々診ているランナーさんなのですが、今年に入ってハーフマラソンの自己ベストを更新したそうです。   ハーフの自己ベストは1時間45分台だったのが1時間41分台までのびたそうで、とても喜んでいました。 & […]

続きを読む
ランニング
小指のマメ対策② (テーピング)

今日もマメ対策を施してランニングしてきました。 例によって仕事帰り、いつもの約10kmのコースを1時間くらいで走りました。 シューズはGT-1000、ソックスは2月25日同様厚手のダーンタフです。 今回のテーピングは、足 […]

続きを読む